VA-VA Kasuri mask

VA-VA【バーバ】

福岡県久留米の伝統工芸品である久留米絣を使った布製マスクです。







(Black)

「絣」は日本を代表する伝統的な木綿織物で、名前の「かすり」は、織られる際に柄がかすれて見えることから
「かすり」と名付けられたと言われています。







(Grey)

久留米絣の特徴は、くくり染めをした経糸と緯糸を合わせた複雑な柄の素晴らしさと
着用するたびに肌に馴染む風合いの良さがあります。







(Navy)

絣の染色は藍染(徳島県産の藍草を使用)で落ち着いた紺色がほとんどでしたが、
最近は化学染料を使い様々なカラーが出来るようになりました。







(White)

単色は高密度に織った久留米絣の生地です。







(Stripe)

濃紺に白の縞模様が入った久留米絣の定番とも言える模様です。







(しじら織・Grey st)

しじら織とは、凹凸のある織り方で、通気性があり、肌にまとわりつきにくい織物です。







(しじら織・White st)

久留米絣は、長く使用するほどに本当の良さがわかります。
一度着用していただくと冬は暖かく、夏は涼しく過ごすことのできる織物です。

【color】
Black , Grey , Navy , White , Stripe , Grey st , White st

【material】
cotton 100%(外側 : 久留米絣 100% , 内側 : 綿 100%)

【SIZE】
One size (縦 : 約15cm , 横 : 約22cm)*ゴム紐調整可

Made in Japan

日本の風土と暮らしの知恵から生まれ磨かれた久留米絣は昭和32年には重要無形文化財に、
昭和51年には伝統工芸品の指定を受けています。
型番 久留米絣
在庫状況 5
販売価格
1,800円(税込1,980円)
color
購入数

この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています