✔︎目が合うとほっこり
きじ馬;きじうま [熊本]
懐かしさを感じる、素朴なペイント。
大雑把なようで、引けばくるくると、ちゃんとタイヤが回る律儀なヤツです。
回ったからといって、何かできる訳ではないのですが...
本棚の隅や窓辺におけば、なんだかずーっと前からそこにいたような。
毎日の暮らしの中でふと目が合えば、ほっこりと少しだけ、口角が上がりそうな郷土玩具です。
3つのサイズ、約7センチ(2号)/ 約13センチ(4号)/ 約19センチ(6号)
2色、黄色(VA-VA別注)/ 赤色
古くから子どもの健やかな成長を願う、縁起物として親しまれてきました。
今回は特別に、SHOPの扉とおなじ黄色を作っていただきました。
✔︎より詳しい説明です
今から約800年前、壇ノ浦の戦いに敗れて九州の山間へと落ちのびた平家一族が、縁のある球磨の領主を頼って人吉へ渡り、生活の糧に作り始めたといわれています。
きじ馬は男の子への土産物として、郷の人は必ず買って帰るのが以前のならわしでした。
頭に書かれる「大」の一字は、大塚の製作者の家の養子となって入り込みその製作の秘伝を盗んで逃げ帰った若者が、後世その罪滅ぼしと、養家への感謝の気持ちを込めて書くようになったといわれています。
材料は桐・ダラ・藤・柏などを使い、形に応じて胴体を作り、黄・緑・赤の素朴な色付けを施されています。
東北のこけしが玩具の「東の横綱」であれば、九州のきじ馬こそ「西の横綱」といえるでしょう。
✔︎ギフトにもおすすめ
この商品は簡易ラッピング(無料)を承ります。
ご希望の場合は、お客様情報入力後の画面にて、備考欄に「ラッピング希望」と入力してください。
ラッピングのデザインは、予告なく変わる場合がございます。
予めご承知おきください。
[商品名]【VA-VA別注】住岡郷土玩具製作所 きじ馬(4号)
[SIZE]全長 約13cm
[color]黄色
[産地]熊本